某コンビニ店 × FPの家 コラボの気密測定 (佐藤(陽))
↑気密測定機 この間の屋根をかける工事から半月が経ち、見事コンビニ店が完成しました。 引渡し前日に気密測定の業者さんに来て頂き、計測がありました。 『気密性』 […]
↑気密測定機 この間の屋根をかける工事から半月が経ち、見事コンビニ店が完成しました。 引渡し前日に気密測定の業者さんに来て頂き、計測がありました。 『気密性』 […]
昨年に引き続き、わが社で「コンビニ店で『FPの家』」の2件目を只今施工中です。 今回は、わが社の男の人達がそれぞれに現場があり、人手が足りないという事で 急遽現場の気密テープ貼りに行って参りました。 (なんで私が…) […]
神奈川県の『県のたより2月号』に こんな記事がありましたので載せてみました。 春日建設では、point4の省エネ・快適性・健康等々の面で、平成8年より皆様にご提供し続けてきました。 (クリックするとPDF表示されます→) […]
昨年の8月の事になりますが、台風で小杉駅前のバス停上屋の屋根が 吹き飛んだ事があったそうです。 マジ危ない… ケガ人が出なかっただけ不幸中の幸いな出来事です。 川崎市の交通局の方から上屋の件で連絡があり、 相見積りにて落 […]
2010 (←クリックするとPDFで表示されます) 1月27日(水)読売新聞朝刊より 「住宅版エコポイント」 二
2011年7月にTVのアナログ放送よりデジタル放送へ切り換る事は 皆さん承知していますよね。 この「地デジ」についてこの頃、問合せが多いので少し説明してみたいと思います。 【 地デジ放送を見る為には?! 】 […]
(←クリックするとPDFで表示されます。) 2009年12月9日 読売新聞朝刊より 「住宅版エコポイント制度」が決定しました。 新築住宅については1戸あたり30万円支給。 車などのエコポイントから比較する […]
(←クリックするとPDFで表示されます。) 2009年12月5日 読売新聞朝刊より 「FPの家」はPDF新聞記事の③優良住宅支援制度の④省エネ性「等級4」が標準仕様ですので、当初10年間金利を引き下げた「フ […]
(クリックするとPDFで表示されます→) 2009年12月4日 読売新聞朝刊より 「FPの家」は、新築が完成してお引渡し時に、家の中の室内空気が安全であるのか環境測定をしてからご […]
いよいよ今年も残り1ヶ月となってしましました。 毎年のことながら何かと気忙しい日になります。 一昨日の11月29日(日)読売新聞朝刊に住宅版エコポイントに2009年度2次補正に1000億円計上″との記事がありました。 ポ […]