地デジ対策 (松田)

2011年7月にTVのアナログ放送よりデジタル放送へ切り換る事は
皆さん承知していますよね。
この「地デジ」についてこの頃、問合せが多いので少し説明してみたいと思います。

 

tvtv.bmp
【 地デジ放送を見る為には?! 】
まず今のTVが地デジ対応かを確認して下さい。
地デジ対応していないTV(ブラウン管)にはチューナーを 接続すれば映りますが、画面はデジタル放送の綺麗な映像にはなりません。アナログ放送のまま見る事になります。

 

 

 

新聞の番組表を見てもらうとDのマークがありますよね。
TV局は「アナログ用」と「地デジ用」の2種類の電波を既に流していますので
今はどちらも映る事になっています。
ですからアンテナを建てれば地デジは映ります

●アンテナ
VHFのアンテナでは駄目でUHFのアンテナが必要になります。
現在、VHFと神奈川TVのUHFを両方見れている方は
UHFのアンテナの方向を変えれば地デジは映ります。
(地域によってアンテナの方向は変わります。)

ただし、UHFアンテナはあまり古いものですと地デジ対応になっておりません。
10年以上前のUHFアンテナは使えない事が多いです

アンテナで地デジを見たい方は、今のアンテナを処分して
新しいUHFアンテナを取り付けた方が間違いないと思います。
●BS放送を見たい場合
居間のTV1台だけで良ければ、BSアンテナを取り付けて
TV線を直接TVに差せば映ります。
しかし、一家に2台3台とTVがある場合ですとちょっと複雑になります。
全部のTVを見たい場合は、UHFアンテナとBSアンテナの線を合流させる
混合器を取り付ける必要があります。
●2~3台同時にBS放送を見たい場合
アンテナの所に混合器をつけ、且つ部屋のTVの差し込み口に
分波器を取り付けてBS内蔵のTVへ地デジ用とBS用の差し込みへ
分ける必要があります。
この室内配線は家電屋さんに聞けば教えてくれると思います。
●アンテナを建てる以外の方法
ケーブルTVへ加入する方法があります。
ケーブル会社へTELすれば全てやってくれます。

3階建てや急斜面の屋根の家でアンテナが建てにくい場合はお勧めです。
ですが毎月の基本料金が見る見ないに関係なく発生します。
●採用方法として!?
ケーブル会社との契約内容によっては金額は変わりますが
1カ月3000円×12カ月=36000円と仮定します。
UHF・BSアンテナを取り付けて混合器・分波器を取り付けた
アンテナ工事は約10万円かかるとすると3年後には±0となります。

どちらが高いか安いか? 又アンテナを建てると家の外観イメージが…
と考える方もいらっしゃると思います。
TVが無い社会はありえないでしょうからどちらかを選ぶしかないですよね...